開講講座 全6講座 8コース(2007年4月現在)
|
大手なのに安い!LECの通信講座
大手の宅建講座というと、10万超えが当たり前の印象がありますが、
実はLECの宅建講座はお手頃価格だったりするのです。
具体的にどれぐらいかというと、
LECの宅建講座の一番人気の宅建一発合格スーパーパックですが、
Web通信講座なら55,425円!!
(8/1(土)11:00から8/31(月)まで)
単科講座ではなく、LECのパックコースがこの値段って凄くないですか?
安さで人気のあるユーキャン並みのお値段です。
LECの場合は他の大手と違って、オンラインシステムの導入に積極的です。
他社にはないサービスが充実しており、Web講座を導入したりする事で、
安い価格での講座提供を実現させているのでしょう。
LECでは割引制度や割引キャンペーンが充実しているので、
LECを利用する場合は必ず確認しておきましょう
長年の実績・信頼のあるLEC
LECは特に法律系資格に関して、実績と信頼が高い学校です。 学校講座では非常に多くの人がLECを選んでいます。
■25年以上の歴史
LECの代表取締役社長・反町氏が東京リーガルマインドを設立したのが、1979年。
経済学、会計学、経営学のシステム思考を法律分野に導入した新しい体系「LEC体系」を創始。
日本初の株式会社大学を創ったのもLECです。非常に歴史のある学校です。
■講師陣の豊富さ
全国で学校講座を展開しているので、優秀な講師達が全国に存在します。
この辺りも通信講座専門の学校にはない特徴です。
■充実したサポート体制
もちろんサポート体制も万全です。
疑問点は、「質問カード」や「インターネット」で、予約制ですが電話でも質問ができます。※講座によっては質問カードはつきません。
また、通信の場合は自分の理解度を他の受験生と比較する機会がありません。
しかし、LECでは多くの講座がスクーリング制度に対応しているので、これを活用すれば受験生とのコミュニケーションをとる事ができます。
■講座の種類が豊富
LECでは講座が多数用意されており、必ず自分の環境にあったものが見つかります。
宅建試験の初学者用のコース、中・上級者用のコースが用意されています。
「Web講座」か「Web+音声ダウンロード」がオススメです。
「Web講座」というのは分かりやすく言うと、YouTubeを視聴するイメージです。
LECの場合は、このWeb講座システムが非常に素晴らしい。
1 早聴き機能
通常速度の「0.5倍速~2.0倍速」間で視聴が可能で、
短時間で受講したい方や復習にもう一度聞く方にはおすすめの機能です。
繰り返し聴ける上に、速度の調整までできるので、本当に便利です。
2 お気に入り機能
「後でもう一度聞きたい!」と思ったところを、簡単操作でお気に入り登録できます。
テキストにしおりを挟むのと同じ感覚ですが、
それが講座動画に対してできてしまうのです。
3:学習状況が分かる
わざわざ自分で覚えたり記録しなくても、
「視聴状況」を見れば一目瞭然です。
4:板書はPDFで閲覧!
講義中に使用されたテキスト・板書はPDFデータで添付されているので、
いつでも見られる事はもちろん。印刷すればどこでもチェックできますね。
5:音声ダウンロードの魅力
これは講義データをパソコンにダウンロードできるというもの。
デジタル音源なので劣化もなく保管場所も困りません。
音声データをダウンロードしてiPodなどの
携帯オーディオプレーヤーに入れて持ち運ぶことも可能!
これなら通勤時間なども勉強できるので非常に便利。
LECのフォローシステム
1:質問カード
不明点など質問事項を記入してLECに送付すれば、LEC専任スタッフが回答して返却してくれます。
2:テレフォンアドバイザー
電話でも質問を受け付けています(予約制)。
3:インターネットフォロー
受講生限定のネットサービス。メールでの質問のやり取りのほかにサイト上で受講生同士のコミュニケーションの場として利用できます。
4:スクーリング制度
通学講座と同じ講座であれば、通信講座受講生も通学講座に参加できます。
>>LECの通信講座&書籍 オンラインで簡単申込
LEC東京リーガルマインド - 宅建通信講座一覧